1. GUESTLIST TOKYO(ゲストリスト トーキョー)TOP
  2. Naoko Okusa's DenimDiary January 2025
DenimDiary

ワードローブに取り入れたいアイテムの1つにデニムがあります。
定番だからこそデニムをアップデートしていくことが大切であると語るスタイリスト大草直子さん。
「Denim Diary」では、大草さんが新たに出会ったおすすめのデニムを日記のように更新していく連載企画

35th Anniversary Wide >>


足元まで続く直線が美しいワイドストレートスタイル。ボディラインを拾わないちょうどいい軽やかなゆとりと、キレのあるライズ感が鮮度ある印象に見せてくれます。カジュアルなスタイリングは勿論、フェミニンなアイテムとも好相性で、着回しの効く便利な1本です。

35th Anniversary Casual >>


今までのジャストフィットのデザインであるAnniversaryから、心地良いゆとりを持たせたサイズ感のテーパードスタイル。足のラインは真っ直ぐに見えるように細部にわたり微調整。ヒップまわりはフィット感がありつつ、美脚とはき心地にこだわった1本。

35th Anniversary Bootcut >>


Anniversaryシリーズの中で最もスタイルアップを叶えるブーツカットスタイル。膝の高さ位置や、絶妙なボリュームのブーツカットにすることで、メリハリの効いた美しいラインが実現。レングスもあえて長めの設定になっているのでパンプスとの合わせで更なる脚長効果が手に入ります。

Day.1 35th Anniversary Wide

DenimDiary
  • DenimDiary
  • DenimDiary
DenimDiary

なんと、今、レッドカードで1番売れているデニムだそう‼️🤩アニバーサリー35th wide。私もかなり愛用していますが、今っぽい太さで、ヒップラインはしっかりとカバーされる安心感とでも言うのかしら。なんか、バランスが良いデニムなんだよな👖👖ハイパワーストレッチデニム地採用しているからこそ、戻りのしっかりとした弾力性が特徴で、従来のポリウレタンストレッチより。美脚感と履き心地を追求している😎😎というから、さらにびっくり🫢

#色や素材はもちろん
#デニムは進化を続けるから
#新作をぜひ

Day.2 35th Anniversary Casual

DenimDiary
DenimDiary
DenimDiary
DenimDiary

3本発表された、35th Anniversary の中で一番細身が、こちらCasual👖👖定番モデルAnniversaryに近い印象ながら、ジャストフィットのデザインから、少しゆとりを持たせたサイズ感にチェンジ。正直言って、細身が苦手な私も、随分とはきやすくなりました。展示会で、ワイドの次に多くオーダーが多く付いたデニムだそう😎脚のラインは真っ直ぐに見えるように、ヒップラインはしっかりとカバー出来るように。と、大人がはきやすくなりました✨ホールド感もアップ⤴️‼️ハイパワーストレッチ、すごい名前の素材を採用していて、とにかく超時間はいても楽ちん😘

#キレイはもちろん
#楽なのも大切
#それは全てにおいてそう

Day.3 35th Anniversary Bootcut

DenimDiary
  • DenimDiary
  • DenimDiary
DenimDiary

35th Anniversaryシリーズの中で最も美脚感を感じられるのが、実はこのブーツカットだと思う💪脚長見えをとことん追求。膝の高さをギリギリの位置で設置しているから、膝下がすんなり見えることこのうえない😆海外のブランドだとかなりカット✂️しなきゃいけないから、それがないのも⭕️。ヒップラインはしっかりとカバー出来るようにホールド感をアップ。アニバーサリー35thのポイントでもある、ハイパワーストレッチデニム地を採用、柔らかく楽なはき心地です。

#ブーツカットの
#人気が復活
#それまた嬉しい😊

THE GARNET >>


新登場のワイドストレートモデル「THE GARNET」。この春、注目されている1本。ウエストはフィット、ヒップから下にゆとりをもたせたワイドストレートシルエット。足がまっすぐ綺麗に見えるようにデザイン。

THE LARA >>


全体的にゆるっとしたサイズ感の新作ワイドストレートモデル「THE LARA」。デニムらしいシボ感がありつつも、再生繊維のリヨセル混なので、軽やかで羽のようなふんわりと柔らかい肌ざわり。upper hightsオリジナルの素材です。腰で落としてゆるっと穿いていただくものおすすめです。

THE NIECE >>


大人気ハイライズストレート「THE NIECE」からストレッチ入りで登場!ハイライズで綿100%が苦手だったかたにも穿きやすくなりました。腰位置が高く見え、脚長効果抜群の1本。

Day.1 THE GARNET

DenimDiary
  • DenimDiary
  • DenimDiary
DenimDiary

はっきり言いますね😎これ、大好きです。upper hightsのマスターピース、THE MISSやTHE NIECEに継ぐ名品👖👖その名も「THE GARNET(ザ ガーネット)」。そうそう、展示会で多くオーダーが付いたモデルだそう。ウエストはフィット、ヒップから下にゆとりをもたせたワイドストレートシルエット。足がまっすぐ綺麗に見えるように、裾は少しだけテーパードさせたとか‼️すごい✨素材はデニムらしいオーセンティックな表情の綿100%だから、どんどん柔らかくなっていく経年変化も楽しめる👖

#夏
#コンパクトなトップスと
#合わせるのも良いよね
#タンクトップとか

Day.2 THE LARA

DenimDiary
DenimDiary
DenimDiary
DenimDiary

upper hightsに、待望の新作❣ 全体的にゆるっとしたサイズ感が特徴で、ワイドストレートモデル「THE LARA(ザ ララ)」👖👖これ、良いっ✌🏻 デニムらしいシボ感がありながら、なんと、再生繊維のリヨセル混。だから軽やかで、羽のようなふんわりと柔らかい✨upper hightsオリジナル素材を採用しているそう。肌に当たる面は、清涼感のあるドライなタッチ。ウエスト内側にはドローコードが入っていて、本当にはいていてラク😎腰を落としてゆるっと着用がおすすめの1本。

#ゆるっとが
#難しい年代
#ですができます
#これなら

>

Day.3 THE NIECE

DenimDiary
  • DenimDiary
  • DenimDiary
DenimDiary

upper hightsで大人気、と言えば?? はい、正解😁ハイライズストレート「THE NIECE(ザ ニース)」です👖👖熱いリクエストに応えて、ストレッチ入りが登場したそう‼️綿100%が苦手だった人には、嬉しいニュース😆😆ハイライズで、ウエスト周りはすっきりと、膝や裾は大きく取ったワイドストレートタイプだから、腰位置が高く見え、脚長効果抜群✨✨上品なUSED感が表現できる新素材を採用し、さらに、ヨーロッパのデニムのように、樹脂加工を施すことで、ヴィンテージのような表情に仕上げていると聞いて、このこなれ感に納得しました👌

#こんなにたくさんの
#デニムを出し続ける
#すごさよ

>

DenimDiary Archives