皆さまこんにちは!INTHEKNOW編集部です。
先日upper hightsのインスタグラムで募集した「デニムのお悩み」
たくさんのお悩みをお寄せいただきありがとうございました。
その中でも特に多かった3つの質問をピックアップし、upper hightsの頼れる万能デニム「THE NIECE MID-RISE」を使って、着こなしのコツとともにお答えしました。
AnswerはGUETLSIT TOKYOのリール動画で公開中▼
「ファッションプロに聞く!Denim Q&A - upper hights THE NIECE MID-RISE –」
Q.1 低身長さんが、旬のミドルライズデニムをバランスよく着こなすコツは?
Q.2 腰まわりを綺麗に見せる着こなしのコツは?
Q3. 大人女子のデニム迷子さんに向けて、ワイドデニムをバランスよく見せるコツは?
そして、想像以上に多くのお声が集まり、他にもさまざまなお悩みをいただいたので、皆様のお声にしっかりお応えしたく、急遽INTHEKNOWで記事としてご紹介します!
特にお悩みの多かったテーマを中心に、
①体型別デニムのお悩み編
②シルエット・スタイル選び編
③お手入れ・生地編
の3回に分けてお届けします。今回は①体型別デニムのお悩み編。
少しでもリアルに伝わるよう、スタッフ総出でスタイリング撮影も行いました♪ぜひ、ご参考になればうれしいです!
・ウエストはゆったり、でもヒップはピチピチでいいサイズを見つけられない
・お尻のむっちり感をカバーしたい
・大柄体型で腰が張っていてお尻が大きいのに、ハイウエストでトップスインがしたい
・ハイウエストでぱきっとスタイル良く見せたい!のに、お尻が大きくて似合うものがわからない
おすすめデニム▼
THE OLIVIA / BLUE RINSE
THE LIAM / KURO
THE OLIVIAとTHE LIAMは、どちらもウエスト・ヒップにゆとりを持たせたデザイン。後ろにベルト=シンチバックが付いているのが特徴で、ウエストやヒップまわりのサイズ感を自分好みに調整できます。
ウエスト、ヒップを大きめに作っており、後ろのベルトでぎゅっと絞り、ヒップの後ろ部分にあえてシワを寄せて穿くスタイルが特徴的!シワ感が生まれることで、ヒップラインを自然にカモフラージュしながら、こなれ感たっぷりのデニムスタイルが完成します。濃紺やブラックなど、濃いめのカラーを選ぶと引き締め効果も抜群♡
158cm / 25サイズ着用
158cm / 25サイズ着用
・ウエストサイズに合わせると下腹が隠せない
・お腹が太く見える
・お腹まわりが気になる
おすすめデニム▼
THE NIECE MID-RISE / CHOCOLATE
お腹まわりが気になる方におすすめしたいのが、新色で登場したCHOCHOLATEカラーのTHE NIECE MID-RISE。
ミドルライズ仕様でお腹まわりの圧迫感が少なく、腰まわりも体型にフィットするよう微調整を重ねているため、快適な穿き心地。
ハイライズに比べてお腹に沿うデニムの面積が少ないため、ラインを拾いにくいのも嬉しいポイント。さらに、綿100%のしっかりとした生地が、お腹のラインをまるっと拾わず真っ直ぐ矯正してくれるようなイメージ。
色味もフラットなブラウンなので、いい意味で全体の陰影が出にくく、気になる部分を自然に補正してくれます。今季イチオシのCHOCOLATEカラーで、お洒落もスタイルアップも同時に叶えて♡
163cm / 25サイズ着用
・太って見える(体型的にしっくりこない)
・スラックスは落ち着くのですが、デニムは何を穿いても太く見えてしっくりこない
おすすめデニム▼
THE LAZY NICE / BLUE RINSE
身体のラインを拾いすぎず、すっきり見える、セミワイドor ストレートシルエットがおすすめ。ワイドすぎると逆にボリュームが出ることもあるので、「ほどよいゆとり」を意識するのがポイント!
THE LAZY NIECEはウエストマークできるハイウエストと、脚をまっすぐ見せてくれるワイドストレートレッグが特徴。真夏も着られる“LAZY”シリーズなので、生地が軽くて薄く、見た目もスッキリ。
そして足の甲に少しかかるくらいのフルレングスで「縦」を意識すると、自然と体型補正に! BLUE RINSEカラーは、加工がシンプルでフラットな分、縦のラインを強調してくれて、全体が締まって見えます。
そしてもう一つ、ポイントはサイズ選び。“ジャスト” or “少しゆとり”のサイズを選び、ピタピタは避けて、ヒップや太ももに軽いゆとりがあるサイズ感を選ぶと「しっくりくる」感覚になりやすいので、ぜひ試してみてください♪
163cm / 25サイズ着用
・ハイウエストだと着席時にお腹が圧迫されて痛い
・立っていたらちょうどいいのに、座るとお腹に食い込む
おすすめデニム▼
THE NIECE MID-RISE
「ハイウエストデニムがなんだかしっくりこない」という声に応える、今シーズンの新定番が「ミドルライズ」。ハイライズが主流だった近年から一転、自然なバランスでスタイルアップが叶うミドルライズが注目を集めています。
THE NIECE MID-RISEは腰まわりのフィット感にもこだわり、何度も微調整を重ねた作りなので、ウエスト位置がグッと高くなくても脚長効果はしっかり♡おへそ下あたりのライズ感なので、かがんだ時の安心感はもちろん、座ったときの圧迫感も軽減されています。
トレンドに左右されにくく、何年も愛用できるベーシックな一本。1サイズアップしてルーズに着てもスタイルが決まりやすく、着る人を問わない万能デニムです。
154cm / 23サイズ着用(通常より1サイズUP)
・丈が足りない
・丈が足りないものが多い
・長身のため、丈の長さが合わないことが多い
・身長が高いので丈が絶妙に足りない
おすすめデニム▼
THE NIECE LONG LENGTH
人気のハイライズワイドストレート「THE NIECE」に、股下をぐっと長くした「THE NIECE LONG LENGTH」。通常モデルより股下を9cm(25サイズ比)長めに設定して、レングスは82cmに。「丈が足りない…」というお声にお応えして生まれた、待望のロングレングス仕様です!全サイズ同じ股下寸法なので、体型を問わずお好みのサイズが選びやすいのも魅力♪
170cm / 24サイズ着用
・ふくらはぎが太くてきれいな形のデニムになかなか出会えない
・ふくらはぎだけが目立ってしまう
おすすめデニム▼
THE LAUREN
裾に向かって緩やかに広がるフレアラインが特徴のTHE LAUREN。ふくらはぎのラインをきれいにカバーするほか、ゆるフレアシルエットは足全体をすらっと見せてくれる効果があり、STAFFの間でも人気の形!
THE LAURENは落ち感がとてもきれいな、リヨセル混デニム“FEATHER JEANS”のモデルなので、穿き心地の柔らかさはもちろん、すとんと落ちるシルエットが脚をまっすぐ美しく見せてくれます。
159cm / 22サイズ着用
いかがでしたでしょうか?ぜひご参考になればうれしいです!
次回は② 【upper hights】デニムのお悩み解決Q&A!シルエット・スタイル選び編をお届けします!お楽しみに♡