1. TOP
  2. WEB MAGAZINE
  3. GUESTLIST TOKYO
  4. GUESTLIST
  5. ファッションスタイリスト高野麻子氏のおすすめデニムと愛するマスターピース

ファッションスタイリスト高野麻子氏のおすすめデニムと愛するマスターピース

2023.12.07
  • ファッション業界などで活躍する方をゲストにお迎えし、永遠の定番”デニム”と、愛してやまない”マスターピース”にまつわるエピソードや旬なコーディネートのティップを紐解いていく連載コラム。

    どんなアイテムでも卓越したテクニックと、旬なエッセンスを取り入れた遊び心をくすぐるスタイリングが業界人からも支持されているファッションスタイリストの高野麻子氏の愛してやまないマスターピースとは…

  • デニムのパートナーとも呼べる「マスターピース」とは?

  • ヴィンテージアイテムです。誰かに長く愛されてきた証のヴィンテージは私の中では名品。現行ではあまりみなくなった懐かしいデザインやシルエット、ダメージも含めて普段のデニムスタイルに深みを増してくれると感じています。

  • 「マスターピース」とデニムを合わせた理由を教えてください。

  • スラックス見えする綺麗なシルエットの“Tyler”。オーバーサイズのファーアウターとフラットなチャッカブーツを合わせて緩急のきいたシルエットを意識しました。普段緩さのあるメンズライクな着こなしが好きなのですが、スタイルアップもしたい私にとって理想的なシルエットでした。

  • 合わせる時にちょっとしたティップなどあれば教えてください。

  • ヴィンテージに限らず言える事だと思うのですが、カジュアル感の強いアイテムに対して合わせるデニムのカラーは気にしています。
    トップスとの濃淡を強めてメリハリを出すか、トーンを合わせてワントーンに着こなすか、で大人がはく素敵なデニムの着こなしに近づくのではと思っています。

  • こちらのデニムをはいてみていかがでしたか?

  • 見て触っただけでも感じた綺麗なシルエットと素材の柔らかさ。はいてみて圧倒的なスタイルアップ効果を感じました。その安心感から合わせるトップスは臆せず何でも挑戦出来ると感じました。
    着膨れて見えがちな冬のアウターやフラット靴で足元が重くなりがちなこれからの時期にこそオススメしたいアイテムです。

  • 高野 麻子(たかの あさこ)
    ファッションスタイリスト

    2013年独立。『non-no』『MORE』などの女性誌をはじめ男性誌、ブランドのカタログや広告で活動中。自分自身が着たいと思う等身大のスタイリングを常に意識。ライフスタイルグッズやフードも得意とする為今後は幅を広げて活動予定。

  • ハンサムなデニムをヴィンテージのファーアウターでツヤと女性っぽさをプラスしたスタイリングは高野さんらしくて大好きです♡デニムはデニムでもスラックスタイプをチョイスするとぐっと大人っぽさとシルエットもアップしてきれいですね!素敵なマスターピースをご紹介してくださり、ありがとうございます。高野さんにお願いして良かったです♡

PICK UP JOURNAL